車で読むと酔う
キザな金持ちのライバル
おやじが達人で行方不明
>>38
上連雀の単行本でも買え
スピナー面白かったなぁ
>>20がありすぎてワロタww
今でこそこバカにしてるが、当時は本当にあんな規模の高井があるんだってwktkしてたんだぜ……
伏線は基本投げっぱなし
このコメントは管理者の承認待ちです
悪の組織がどんな利益を見出して活動していたのか今でもわからない
玩具で突破されてしまうセキュリティを組む意味がわからない
子供の玩具に世界を託してしまう大人がわからない
お行儀よくルールに則って子供の相手をする悪役のかわいらしさがわからない
わからないことだらけなのに子供を魅了できる漫画を描ける作者の構成力が一番わからない。
素直に凄いと思うよ
このコメントは管理者の承認待ちです
なにげなく6時のアニメのビーダマンみてたら
適の基地?みたいなのに潜入した主人公に「動くな!」って、取り囲んだやつら(子供達)がビーダマン構えてて爆笑した記憶がある。
それはそうとアバンテは購入しておきました
ホビーの競技専用の巨大ドーム、スタジアムが当たり前のように存在
どれも懐かしいな
連載の多くは単行本が出ない <ふた昔前
徹夜でマシンを組上げる
たかが玩具を極めた仙人が存在して
何かよくわからない修行をする
※83750
バーコードバトラー
意外と居るんだよなぁ
実は女でしたってのが。
あとビーダマンの漫画に出てきたのは
疑似溶岩でゼリー状の物質だったはず。
それでも遊びにどんだけ金掛けてんだって話だが。
38は何なのさ
小学校低学年の俺はあの漫画の内容を信じて、買ってもらったバトルフェニックスのビー玉が発射直後に地面に落下したことに失望した。
アメリカチームは優勝候補
中国チームは語尾に「アルよっ!」
それと中華四千年の秘儀とかいって
妙な必殺技をはなってくる
必殺技で炎と雷は大概パターン的に出現率大
小学生なのに,やたら改造技術に長けている
摩擦熱が炎になったり手を擦り合わせた静電気が雷となったりする
訳の判らない大技は必ずイメージ的な描かれ方をしている
過去に戦った敵よりも更に強い敵が現れたら
改心した過去の敵が助っ人としてザコキャラ扱いで登場する
ピッピがウザイ
オモチャに刃しこんでる奴は絶対いるよな
このテンプレ展開一体何年そのままなんだwww
今でもこんな感じなのは様式美というかなんというか
ヒロインは最初そのホビーに興味がなく
主人公を子供っぽいとバカにしている
このコメントは管理者の承認待ちです
結局ビーダマンの正しい遊び方は解らなかった
スレタイでワクワクしてしまったw
ベイブレードで
祖父「お前は自分の家族とおもちゃ、どっちをとるんだ!?」
父親「私は・・・ベイブレードを選びます!」
こんなオヤジだったらもうグレるわ
主人公は何かしら熱血をイメージさせる名前
おもちゃで世界征服とか
おもちゃの力で世界崩壊とかな
一番最初に戦う奴は仲間になる
子供達が面白いと手にとる物に対していちいち痛いツッコミをせにゃならんお前は本当に暇だよなって思うwwwww
大人が玩具で世界征服
玩具で支配される街がある
幹部が子供
強い技やカードを手に入れると主人公が調子に乗る
トーナメントに面付けたやつが出る
トーナメントが決勝に行かず乱入キャラでめちゃくちゃになる
途中で玩具が壊れる で生まれ変わる(パワーアップ)
なんか生涯をかけてやるものになってる
なんか古の時代からある
カブトボーグはこれらのお約束を全て押さえてあるのに何故ああなった
このコメントは管理者の承認待ちです
うおアフィのミニ四駆かっけえ
外国の玩具のデザインが奇抜すぎる事があるよな
ぶちかませピラニオン! ハッ!?
ヒロインよりかわいいショタ要員
今のベイブレードの中国チームの子がロリ巨乳で可愛い
今のハイパーヨーヨーの女子も可愛い
玩具漫画の女子の可愛さは異常
大人になって改めて見ると烈兄貴とかJは可愛いと思う
当時はなんとも思わなかったのに
ビー玉漫画
なんか高いところにワイヤーが二本張ってあって
そこに玉走らせてぶつけ合って戦うんだけど
主人公はビー玉なのに相手は鉄球なんだよ
無理だろと思ったら結局ビー玉が鉄球破壊すんだよ
鉄球破壊するビー玉ってなんだよ
ビー魂があればなんでも出来るのかよ
子供でも吹いたわ
子供向け玩具の安全性を疑いたくなる様な
破壊力と反則行為
このコメントは管理者の承認待ちです
ビー玉で人が死ぬ
ボールで人が死ぬ
カードで人が死ぬ
二度と治らない怪我をしたり死ぬ恐れがある
バーコードファイターとか懐かしいな。
これ系の漫画って商品の人気が下火になると打ち切られるよな。
ヨーヨーは金属製のヨーヨーがあって
一度ぶつけたけどあれはまじで人を殺せるレベル
このコメントは管理者の承認待ちです
おもちゃが意思を持って動くとか、大人を吹き飛ばすとか
現実でおもちゃの人気が出てくると、新型マシンで一発逆転する展開が増えるんだよね
主人公の親父が高確率で行方不明
まれに研究員とかやってる
主人公の新機種は最初真っ白。バトルが始まったり能力が解放されると勝手に発色する。
このコメントは管理者の承認待ちです
高い強度を持つ未知の素材を使用したNewマシン
そしてそれを破壊する武器とか
このコメントは管理者の承認待ちです
主人公はおもちゃを持ってるとなぜか魔法的な特殊能力を発動できる。
ベイブレード(昔の)は漫画はクソつまらんがアニメは面白かった。突っ込みどころしかない。
※83790
鉄球じゃなくて鉛球な
エースショット(笑)
その突っ込みどころを含めての世界観なんだと認識したころにはすでにハマっている
漫画のビーダマンは拳銃並かそれ以上の破壊力だったな
あとSASUKE並の競技もしてた希ガス
ヒロインが無駄にかわいい
さくらちゃんが男だったのは衝撃だったな
溶岩は創りものだって作中で普通に言ってたのに勘違いしてる奴ってなんなの?
ちなみにカブトボーグにはアニメ版とは別にコロコロ提携で今はなきトミーのHPで公開していたweb漫画が有った
そちらの方はホビー漫画のテンプレストーリーなので、語るとしたらそちらの方だろう
アニメ版はタカトミ合併の影響で放映が遅れたせいで先におもちゃが廃盤になってしまい
販促をする必要がなくなりアニメスタッフが好き放題やり始めたことなのでホビー漫画とは微妙に違う
ランポの場違いっぷりは異常
一話で最終回
町の不良グループが無差別に勝負をしかけ、小学生をおもちゃでボコボコにしておもちゃを奪うor壊す
全部組み合わせるとカブトボーグになる
ペン回し伝説なるマンガがあった事は知るまい
ペン回しの力で世界を支配しようとする悪役とか出てくるんだぜ
ミニ四駆になんか変なじいさんいたよな
あのじいさんは何を考えて仙人みたいな暮らしをしてミニ四駆のために新素材開発したんだろ
もっと有意義なことに使えよ ZMC
重力を操る車の模型、走らせたら高架道路が崩壊
伝説のビー球の試し撃ちでで山消失
謎の召喚獣を呼び出すコマでドーム球場大爆発
親父が伝説的な存在はガチだな
しかし、最近のベイブレード見てると、
これこそが、地球を回すほどの力のある伝説のベイ、アースグラニル(仮)!!!
とか普通に来そうだな
もう既に重力を操るベイとか、太陽や隕石の力を持つベイが有る訳だし
取り合えず、主人公を目指して頑張ったり、解説役になったりする地元の子供はかなりの確率で鉄板かと
趣味の力ってすげーwwwwww
>>83760
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あるある……
ベイブレードの話か
これをサッカーに変えたのが今話題のイナズマイレブンです
これ見てたら「すばらしきこのせかい」の番外編でのネクの突っ込みの数々を思い出す。
「まず警察に・・・」とか、「たかがおもちゃだろ」とかwww
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
対応機種 | PSP |
ジャンル | ハンティングアクション |
発売日 | 2010年12月1日(水)予定 |
価格(税込) | 5800円 |
プレイ人数 | 1人(アドホックモード時:最大4人) |
対応 | ワイヤレスLAN機能(アドホックモード/インフラストラクチャ仕様ーモード)、メディアインストール |
http://kaisun1192.blog.2nt.com/tb.php/1489-aa0338bc
Amazon/
. /
電話転送/
バストアップ/
Gigazine/
秒刊SUNDAY /
情報屋さん。/
動ナビブログ/
エログちゃんねる/
newAkiba.com
Copyright © 2007 おはようwwwお前らwwwwwwww All rights reserved.