
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:59:35.61 ID:v63BXPkyO
なんか気をつけることある? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:01:16.66 ID:3F2WkKlT0
はじゃのつるぎ以上の武器は持っておいた方がいい 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:01:51.99 ID:Uvmpgske0
お前にはまだ早すぎる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:18.63 ID:lLPrNjF60
グンマー? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:34.75 ID:WKE8iBRrO
そんな装備で大丈夫か? 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:44.60 ID:KtgJgGxDO
グンマに入る前に災多魔を通過するなら気をつけろ
饅頭を出されても喰うな
魔物になってしまうからな 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:54.04 ID:bEhumvvd0
軍馬? 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:03:40.13 ID:FTtPuPI7O
またお前か
いい加減に諦めろ
グンマなど存在しない 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:04:17.29 ID:/fsVpi2CO
ドラゴンシールドはあったほうがいいぞ 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:04:25.33 ID:/fy22SiJO
現地民には気をつけろよ 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:05:37.09 ID:FbNgEgbE0
覚悟はできてるか 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:05:45.01 ID:c7KmXHrz0
トチギの民である事に感づかれると命がないぞ 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:07:15.45 ID:/CsTD6VR0
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:07:58.93 ID:pncJ+N8GO
ヒョギフ大統領 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:08:16.35 ID:FbNgEgbE0

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:08:23.11 ID:AxySWuE+0
これが第1次トチギグンマ戦争の発端となるとはその時誰も予期してはいなかった 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:09:05.49 ID:/fsVpi2CO
これはグンマでは治安のいい街だから
治安悪いとこいくとこれが天国に見える 
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:10:24.80 ID:tP99S2a80
>>30
何これ 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:12:41.58 ID:/fsVpi2CO
>>32
友人がグンマに赴いた時に撮られた一枚だ 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:11:24.38 ID:+9xu+Qat0
>>30
治安とかじゃなくてハザードがおきてるw 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:11:50.25 ID:FbNgEgbE0

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:15:20.81 ID:dBlVq0rt0
グンマってネットあるの? 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:15:26.51 ID:Xf8ZEESs0

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:16:33.90 ID:o+xC9XezO
演習中であった陸上自衛隊の戦車、装甲車を含む1個混成中隊がグンマで消息を絶ったのはあまりに有名 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:16:42.19 ID:aEukXXY2O
藤岡探検隊がナトゥー捕まえに一回だけ行ったよな 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:17:42.72 ID:lBdgzkr90
ジョ・ウ・モウカ・ルタ
って言う呪術の道具をみんな使えるらしい 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:17:57.95 ID:8o0VwSxO0
ここまでパプワ君なし 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:19:21.64 ID:RZViAGNFO
熊避けのハンドバズーカ忘れんなよ 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:19:32.68 ID:8nTPMteMO
暴走トラクターに気を付けろ 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:19:58.23 ID:/fsVpi2CO
グンマの原住民は基本として
口から高熱の酸吐き出すから気を付けろよ
友人が右手を失って帰ってきた
たった2日間の滞在だったのに・・・ 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:20:17.06 ID:K+wkjlyM0
・・・・・・ツ・ルマウカ・タチノ 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:25:40.08 ID:lBdgzkr90
>>53
それ以上は読むんじゃないっ! 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:28:09.42 ID:BUjczgjQ0
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:34:09.81 ID:/fsVpi2CO
>>58
懐かしすぎワロタwwww
オオグンタマ 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:34:37.63 ID:t7qJLyw9O
村に入る時にかけられる液体は清めの聖水だ、我慢しろ。
出される料理は残さず食べろよ。歓迎と親愛の証だからな。
但し族長より先に手を付けるなよ。
あとグンマ人は「トチギ」を最大の禁忌としている。
少しでもトチギに関するものやトチギという言葉を使うと命の保証はないぞ。 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:42:32.03 ID:oy/X4OgrO
東京からグンマに行く「タカサキセン」という電車は
長くて15両短くて10両だから田舎者は気をつけた方が良い
グンマの駅にはジドーカイサツという物が割とあるから始めは戸惑うかもしれない
しかも奴らはスイカをそのジドーカイサツにぶつけてるんだぜ 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:53:11.43 ID:Jxr7iC8T0
最近でも45℃位あるらしい 
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 22:11:41.18 ID:u9aM4ZJp0


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:15:01.25 ID:+dcAgxa90
戦場カメラマンの人も、アフガンよりもイラクよりもグンマが
一番危険な場所だって言ってたからな 
2010/10/19 :
2chスレ :
1473Trackback 0 :
1473Comment 54
amazon
Comment
群馬県民ですが、残念ながら事実です^p^
このコメントは管理者の承認待ちです
おい、おれ明日から3日群馬なんだよ
そんなことより画像、榛名町になんか用か?
今なら果物をかぶった忍者が町をうろついてるぞ
エニグンマ
やっぱグンマスレはいいな
群馬県民だがいつも通り
命懸けで行くんだから大グンタマのエヒフだけは食っとけ
母親の実家があるけど、毎年帰省は命がけです
でもヤキマン・ジューって食い物がうまい。
グンマスレの安定感ぱねぇ
群馬県民のいじられ耐性は異常
さすが群魔圏おそろしい
グンタマ
オオ グンタマ
>>30はちょいグロ注意にした方がいいかも
繊細な子が騒ぎそうだし。
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
高崎線に乗ってたら鴻巣過ぎたあたりで乗り合わせた中国人に「それ以上いけない」と片言の日本語で声掛けられた
また、助けられたな
解毒剤と血清はありとあらゆる種類もってけ
それと剣道やってるなら防具もってるだろ?
アイスホッケーのでもいい・・・装備していけ、たしかに気休めて程度かもしれんが・・・
武器はまちがっても飛び道具なんかやめろよ!!!火器もだ!!
接近戦以外で葬り去っても無駄だ・・・すぐにシャーマンが生き返しちまう・・・パワーアップしてな!
限りのあるものは必ず無くなる、わかるよな?
グンマはサファリパーク、ガラス細工工場、トリックアート、ロックハート城、蝋人形館、グリ-ン牧場、そのたもろもろの建物には近寄るな・・・あれは全部マスごみの情報操作であり、自分たちが襲撃されぬようにするための密盟条約による県外人専用ハニートラップだ。
・・・ア・サマノ・イ・タズラ・オニオシダシ・・・
群馬出身だけど、今の若い群馬県民は栃木に敵対心はそんな無いんだ。
ただ、長老を初めとする各集落の長が、栃木を敵視しているので、
どうしても、それに従わなければならない、勇ましく戦わなくちゃいけないんだ。
しかも、最近の温厚な群馬県の若者のなかにも、
ボ・ウソウ族っていうのが居て、そいつらは過激派。
栃木とかなりやり合ってるし、ボ・ウソウ族は警戒心が強いから、近づいちゃいけない。
若者は栃木との不毛な争いを止めたいんだ。
これから少しずつ変わっていくと思う。
群馬も栃木も。
(;゜3゜)うっクルシ・・・
東京から向かうとスフィンクスがあるんだっけ?
高崎線15両は籠原(埼玉)で5両切り離されるけどな
群馬画像は何度観ても笑っちまうな
撃墜されて前橋市の繁華街に墜落した栃木のブラックホークの悲劇は余りにも有名
グンマに住んではや30年。最近ようやく言葉をしゃべれるようになりました
>>82806: 名無し@おはようw - URL82806 2010/10/20 [ Edit ]
>>東京から向かうとスフィンクスがあるんだっけ?
そうだよw78体ねw
イバラキから行くとモアイが3047体ww
フクシマから行くとストーンヘッジが16箇所ww
ニイガタからだと神殿8棟w
ナガノからはトーテムポール106502本w
WW2以降
世界が日本と戦争できない理由はグンマのおかげ
世界が日本を侵略できない理由はトチギのおかげ
世界が日本を恐怖の対象としている理由はサイタマのおかげ
前橋駅でおりて通りに出ようとしたらRPG!という怒号が響いて
ばーちゃんの電動カートが爆発してた。
内陸にあるから、手土産に塩を持って行くと凄く喜ばれる
お前らもっと群馬さん敬えよ
あんま馬鹿にすっとなぁ、浅間噴火させんぞ
利根川洪水させんぞ
下仁田ネギ出荷停止すっぞ
群馬県庁舎って墓標みたいだな
また脳死スレか
最初本スレ49の意味がわからなかったww
ググったらグンマって名前のキャラがいる漫画なんだな
スバル車で行けば襲撃されずに済む
グンマ程度ならナイフ一本で十分。
まぁ多少の慣れは必要だが。
このコメントは管理者の承認待ちです
お前らの頭ん中平和でいいな
※82880・82889
ドヤ顔するなよケツの穴の小さい包茎ちゃん。
新前橋駅前の某生肉店に陳列される前に埼玉に帰りな。
__________ _______________
v
などと供述しており・・・
GUNMAの特産品って何?
めったに市場に出回らない赤城牛は絶品だとか
いつか食べてみたいなぁ
>>30の画像ってなぁに?
群馬県民しか知らないリョウモウセンという電車は
冬になると手でドアを開けないといけないらしい。
群馬愛されてるなぁ…いいなぁ
>リョウモウセン
魎魍線・・・
このコメントは管理者の承認待ちです
サイタマーに住んでるけど、グンマーから不法越境者が多くて迷惑してるよ
前も国境付近で国境警備隊とグンマー人とで銃撃戦になって死傷者出たし
いいな、ぐんま。
この手のスレでぐんまけん大好きに
なりました。
もっとがんばれ、ぐんま。
このコメントは管理者の承認待ちです
エン・ギ・ダルマノショ・ウリン・ザン…
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです